おけいこ部屋 町内会のお知らせ その1 自治会費集金のお願いを通知します。Wordで町内会のお知らせ文を作りましょう。 文字入力と簡単な書式設定の練習ができます。 町内会の班長さんになった方、なる予定の方はぜひ参考にしてみてください。※あとがき自治会の班長さんシリーズは実際に班長... 2022.04.05 おけいこ部屋
おけいこ部屋 町内会のお知らせ その2 今回は班長さん会議の通知をします。Wordで町内会の班長さん会議のお知らせ文を作りましょう。 文字入力と書式設定の練習ができます。班長さんになった方や、体裁のよい文書を作成したい方は、参考にしてみてください。 入力に慣れていない方は、途中で... 2022.04.05 おけいこ部屋
おけいこ部屋 Wordで作ろう 桜のおはがき ぱそ茶TVのお知らせ。桜の季節になりましたねぱそ茶では、生徒の皆さんにもお家で練習できるように動画で配信も始めました。今回は、Wordで桜のおはがき を作りましょう。図形の組み合わせ、コピー・貼り付けの練習が たくさんできます。(Word2... 2022.03.30 おけいこ部屋
教室Blog BitLocker回復と表示されてパソコンが動かない! 生徒様から電源を入れると下記の画面が出てしまい起動できないという依頼がありました。この画面は生徒様の息子さんがパソコンを使用して出てくるようになったそうです。Windows10 proのパソコンにデフォルトである機能で、PINを複数回間違え... 2022.02.04 教室Blog
研究所 お試しで古いパソコンにWindow11を入れてみる Windows11に対応しているパソコンならMicrosoftのアップデートを待っていれば、そのうちwindows11にあがりますが、今回は10年前のパソコン、2012年製のノートパソコンにクリーンインストールを試してみました、古い非対応パ... 2022.02.02 研究所
アイテム紹介 遅いパソコンを救う、PCなしでSSD換装するアイテム シニア様を中心に運営している私の教室で利用しているアイテムのご紹介PCなしでクローンの作成をしてSSDを入れ替える目次1.ノートパソコンを物理的に高速化2.SSD交換の大まかな流れ3.PCなしでクローンの作成のメリット4.まとめ 長く通って... 2022.01.30 アイテム紹介研究所
アイテム紹介 初めてのタイピングにおすすめ本。わかりやすい必読本はコレ シニア様を中心に運営している私の教室で利用している本を紹介いたします。目次タイピング入門に本がおすすめとはタイピングは人それぞれタイピングの練習方法よくわかる はじめてのらくらくキーボード レビューまとめタイピング入門に本がおすすめとは本だ... 2022.01.29 アイテム紹介
おけいこ部屋 おけいこ部屋 当教室で教えていて好評だったものを公開しています。ご自宅での予習復習にご利用ください。内容は、初心者様シニアの方向けになっておりますが、パソコン教室を運営されてる方、地域のボランティアでパソコンをご指導されてる方の助けになれば幸いです。さあ... 2022.01.23 おけいこ部屋